神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

蕪島神社

蕪島神社
蕪島神社
基本データ
旧社格など−−−−−
総本社 厳島神社(広島県廿日市市)
宗像大社(福岡県宗像市)
ご祭神 市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)
※[同類]辨財天
ご祭神について 市杵嶋姫命(スサノオのご子神):水・芸能の神、学業の神
ご利益 子授け、安産祈願、金運招福、美容健康、水難守護、航海安全、商売繁盛、技能向上 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 永仁4年(1296年)6月
由緒 当社は、永仁4年(1296年)6月に、海中から財弁天の尊像御鏡が浮かび上がって来たため、武将工藤祐経の子、 犬房丸が、これを蕪島に「蕪嶋大明神本地辨財天」として祀ったことに始まると伝えられる。以来、八戸藩の歴代藩主からの信奉が篤く、第三代藩主、南部遠江守などは世継ぎに恵まれなかった折、当社の祈願を経て、男児を授かるなどの数々のご神徳を伝えている。
所在地 (〒031-0841)青森県八戸市鮫町字鮫56-2
最寄り駅 ●JR八戸線「鮫」駅より徒歩約15分
その他アクセス −−−−−
電話番号 0178-34-2730
ポイント
当社では、「運開き巡り」という独自の参拝方法があり、島を三周回って参拝すると心身が清められ、開運が導かれると伝えられている。
当社の社名「蕪=株」という読みから近年では投資家からの崇敬も集めているという。
蕪島は瓢箪型をした島であることから、「かぶあがりひょうたん」と呼ばれる二つの像を撫でてお願い事をする。
当地は、天然記念物ウミネコの繁殖地とされる。
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
旧暦3月3日例祭
その他イメージ
正面鳥居前
かぶあがりひょうたん